録画放送で視聴率低迷 高3アマ安田祐香の善戦が唯一の救い

公開日: 更新日:

 13年前の2005年シーズンの平均視聴率は10%(関東・日曜日)だったが、今季は5.1%。10%超えは1試合もなく、成田美寿々有村智恵とのプレーオフを制したサントリーレディスの7・6%が最高だ。その一方で5%に満たない試合は9試合もあった。トーナメント運営にも携わったクラブデザイナー・高橋治氏がこう言う。

「スポーツ中継でライブでないのはゴルフぐらい。ネット時代で結果が先にわかって、しかもお気に入りプロが優勝争いに絡まなければ、テレビを見たくないと感じるのも当然です。私がゴルフの仕事を始めた30年前はゴルファー人口が1400万人といわれた。それが今では550万~600万人と減っている。ゴルフに関心のある人が減ったのも視聴率低迷につながっているのでしょう」

 女子ゴルフは昨年プロ合格の黄金世代に注目が集まり、ツアー活性に期待がかかる。サイバーエージェント初優勝の新垣比菜や、賞金ランク8位の小祝さくら、同11位の勝みなみだ。

「かつてはゴルフ経験がなくても宮里藍横峯さくら石川遼のようなアイドルプロを応援する人たちがいて、それなりに視聴率に貢献した。いま女子ツアーは黄金世代が話題ですが、世界で活躍する一流選手でなければ一般の関心はどうしても薄れる。3年連続で賞金1億円超えの鈴木愛ですら、海外では予選も通らないレベル。そんなツアーで若くてビジュアルがいいというだけでは注目されなくなっている」(テレビ局関係者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」