U-20W杯 ヤングなでしこが“見せるサッカー”で初の世界一

公開日: 更新日:

 世界をうならせた――。サッカーのU―20(20歳以下)女子ワールドカップ(W杯)フランス大会は24日(日本時間25日未明)、バンヌで決勝が行われ、日本(ヤングなでしこ)はスペインを3―1で破り、初優勝を果たした。2011年のフル代表、14年のU―17での優勝に続く、世界制覇。世界で初めて3つのカテゴリー全てのW杯を制した。

 スペインは本大会1次リーグで0―1で負けた相手で、雪辱戦となった。序盤、劣勢だった日本は前半38分、宮沢ひなた(日テレ)が、ペナルティーエリア外から技ありのミドルシュートで先制。後半12分には、ポストプレーから抜け出した宝田沙織(C大阪堺)が落ち着いてゴール右隅に流し込んだ。さらに、同20分、今大会ゴールがなかったエース長野風花(仁川現代製鉄)が、右足を思いっきり振り抜き、ダメ押しの3点目。その後、スペインに1点を返されるも、3―1で逃げ切り、日本がU―20で初の世界一に輝いた。

 結果だけでなく、内容もすばらしかった。今大会、ヤングなでしこは、ハードワークとアイデア豊富な攻撃で、見ていて楽しいサッカーを展開。世界を驚かせた。決勝戦前、元ドイツ女子代表監督のシルビア・ナイト氏も、FIFA公式サイトのインタビューで「彼女たちはすばらしいエネルギーと創造性がある。両サイドに数的優位を確保し、スペースの使い方にも柔軟性がある」と絶賛していた。

 2020年東京五輪は彼女たちが主役になるんじゃないか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が