著者のコラム一覧
田口光久サッカー解説者

1955年2月14日生まれ。秋田県出身。秋田商高から三菱(現浦和)入り。76年に日本代表入りを果たし、日本代表Aマッチ59試合に出場。B、Cマッチを含めると161試合で代表守護神として活躍した。現役を引退する84年まで代表主将を務め、引退後は秋田経法大付属高、青森山田高、遊学館高、国際学院高サッカー部監督を歴任した。

弱さに呆れた…“カネの取れない”キルギスを呼んだ罪は重い

公開日: 更新日:

 森保ジャパンが2018年を4勝1分けで乗り切り、来年1月5日に開幕するアジアカップ(UAE)に弾みをつけた格好だ。しかし――。

 20日に愛知・豊田市で行われたキルギス戦をテレビ観戦したが、最後には呆れ果ててしまった。こんな弱い代表チームを見たのは、一体いつ以来だろう。記憶をたどってもピンとこない。

 欧州でネーションズリーグが始まり、国際Aマッチデーに欧州各国代表を招くのが難しくなったことは承知している。

 だからといって、キルギスの低レベルさを看過することはできない。

 かつてジーコ日本代表が埼玉・浦和東高サッカー部と、オシム日本代表が流通経済大と練習試合を行ったことがある。もしかしたら、この日のキルギスよりも骨のある相手だったかも知れない。

 シュート数は日本の15に対してキルギスは1。日本のGKとDF陣にとっては、代表キャップ数がひとつ増えただけの試合だった。選手たちはカバリング、コーチングなど「相手が弱くてもできること」をきちんとやってはいたが……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主