アジア杯初戦は薄氷勝利 森保J「ポスト長谷部」不在露呈

公開日: 更新日:

■“ドイツの伝説”も長谷部を高評価

 ドイツサッカー協会公認S級ライセンス保持者の鈴木良平氏は「長らく日本代表のボランチでプレーし、ピッチ内外でチームを強力に牽引してきたMF長谷部の後継者選びも急務となってきます」とこう続ける。

「1番手候補のMF柴崎とCBが本業の20歳DF冨安がボランチでコンビを組んで先発した。まず柴崎は<早いタイミングで前線の選手に決定的なパスを送る>という持ち味を何度も発揮した。しかし<しっかり守ってカウンター>の相手を崩し切るところまではいかなかったし、試合全体の流れを引き込むまでには至らなかった。冨安の場合は<慣れないポジションでよく頑張った>というところ。身長188センチのフィジカルを利してアグレッシブに動き、サイドをドリブルで突破したり、攻め入ってシュートを放ったり、それなりの工夫も感じられた。しかし柴崎、冨安に対しては、<もっと良質のパフォーマンスを見せてくれないと世界を相手にした場合は厳しい>と言わざるを得ない。長谷部は代表を引退したが、所属フランクフルトでは素晴らしいプレーを見せており、18―19年シーズンの<前半戦ベストCB>に選出された。元ドイツ代表のレジェンドであるDFユルゲン・コーラーから『ハセベはチームを勢い付けるプレーメーカーの役割も果たしている。国際級という評価も妥当』と高く評価されている。ポスト長谷部を速やかに探し出すことも、森保ジャパンには必要不可欠です」

 試合中も試合後の記者会見でも喜怒哀楽を表に出さなかった森保監督。果たして2戦目以降も、ポーカーフェースでいられるのだろうか――。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり