ケガ人続出でも首位 ソフトB支える育成出身「低年俸選手」
「羨ましいよ。ケガ人が続出しているのに、いい育成出身選手がゴロゴロいるんだから」
パのライバル球団の編成担当が苦笑いを浮かべてこう言った。
ソフトバンクは今季、ケガ人が続出。4月末には外野のスタメンに内野手登録の3人が並ぶ異例の事態に陥った。しかも、柳田(年俸5.7億円)、サファテ(5億円)、バンデンハーク(4億円)、中村(2.4億円)という高給取りばかりが離脱。普通なら、大コケしてもおかしくないのに、20勝13敗2分けで首位を快走中だ。
これを支えているのは、育成上がりの安月給選手たちだ。2017年育成4位の大竹(年俸1500万円=写真)は、防御率はリーグトップの1.02。17年育成2位・周東(600万円)、11年育成1位・釜元(600万円)、10年育成5位・牧原(2000万円)らがチームの勝利に貢献している。10年育成4位・千賀はエースとなり、10年育成6位の甲斐は堂々の正捕手である。
ソフトバンクには現時点で22人の育成選手が在籍。12球団で最も充実していると評判のファーム施設を保有するなど、05年にスタートした育成制度を最大限に活用している。もっとも、大半の球団はソフトバンクのように支配下選手と合わせて90人近い選手を抱えられるカネも人もいない。金満球団だからこそ、なせる業ではあるのだが。