石川遼が3年ぶりVも 女子人気に及ばぬ国内男子ツアーの惨状

公開日: 更新日:

腰痛に苦しみ、選手生命が危ういとまで言われた石川が勝てるのが今の男子ツアーの現状です。パワーがない女子は飛距離へのこだわりが強くないので、最近の若い選手は癖のないスイングをしているが、男子プロは飛ばそう、飛ばそうとして、フォロースルーでシャフトがクビに巻きつくぐらいいつでも大振りする。星野陸也(23)などはその典型です。ゴルフがターゲットゲームということを忘れている」

 さらに菅野氏はこう続ける。

「米ツアーのトッププロを見ると、B・ケプカ、D・ジョンソン、J・ローズなども、飛距離は出るが、同時にショットの正確性を追求し、ショートゲームもうまい。日本の若手のようにアイアンを振り回す選手はまずいない。昔の尾崎将司のように、国内なら憎らしいほど強い選手も今は皆無。アイアンやショートゲームがピカイチという者も見当たらない。結局男子プロは、米ツアーの松山英樹(27)の活躍にしか興味がないという人が多いのではないか」

 16年3月にプロ通算85勝の青木功(76)が日本ゴルフツアー機構(JGTO)の第4代会長に就任。「青木さんが会長になれば試合数は増える」と言われたが、今年も昨年より1試合減った。青木会長が全米オープンのテレビ解説で記者発表会に不在だったことが大会主催者の怒りを買ったのだ。その尻拭いのために石川が急きょ発表会に出席したが、結局今年の大会は中止になった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性