八村がホークス戦で自己最多25点 ベテランPG加入の吉報も

公開日: 更新日:

 米プロバスケットボールNBAのウィザーズ・八村塁(21)が11日(日本時間12日)、サマーリーグ(ネバダ州ラスベガス)のホークス戦に2試合ぶりの先発出場。日本時間10日のクリッパーズ戦を休養し、万全の状態で臨んだ八村は、サマーリーグ初の3ポイント2本を含む、自己最多の25得点をマーク。フリースローも6本放って5本決め、リバウンドは9と攻守にわたる活躍を見せた。

 ウィザーズは今年2月にアキレス腱を断裂し、来季開幕が絶望視される正ポイントガード(PG)のジョン・ウォール(28)の穴埋めに、ベテランPGのイシュ・スミス(31=前ピストンズ)を獲得。ウォールが復帰するまで、当面はスミスが司令塔を務めることになりそうだ。スミスは昨季までピストンズで控えながら、スピードがある上に、運動量も豊富。試合を組み立て、相手ディフェンスの隙を突いて効果的なパス出しを主な役割とするPGにあって異色な存在として知られる。

 NBAの調査会社のデータによれば、ベテランPGのスピードは際立っている。昨季はオフェンスの際の平均移動速度が、同じポジションでトップとなる毎秒5.6メートルを記録した。これはNBAを代表するPGで、過去2度(15、16年)MVPを受賞したステファン・カリー(31=ウォリアーズ)の5.2メートルをもしのぐ。ピストンズでは、正PGよりも、スミスがプレーしている時間帯の方がチームのパフォーマンスが向上したという。

 八村は、ゴンザガ大時代から運動量に定評がある。ウィザーズが1位指名を決めたのは、シュートが打てて、機動力もあるタフなプレーがスカウトの目に留まったためだ。すでに八村は開幕ロースター入りが決まっている。ベテランPGの動きに牽引される八村は、1年目からシュートチャンスが増えそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情