著者のコラム一覧
佐々木裕介フットボールツーリズム アドバイザー

1977年生まれ、東京都世田谷区出身。旅行事業を営みながらフリーランスライターとしてアジアのフットボールシーンを中心に執筆活動を行う。「フットボール求道人」を自称。

バルサ戦よりシティ戦を選んだのは名将ペップがいたから

公開日: 更新日:

何も声をかけられなかった

 試合終了後、公式会見を済ませて控室に戻るペップと鉢合わせた。ほんの1メートルほどの距離。いわば“マンマーク状態”で一緒に階段を降りたのだが、何も声を掛けられなかった。

 この仕事をしていると、フットボールアイドルと会話できる機会も多い。そして、彼らを前にしても冷静で居られるようにもなるものだ。しかし、この時ばかりは違った。

 仮にマン・オブ・ザ・マッチを勝ち取ったFWスターリングと通路ですれ違ったとしても、気軽に話し掛けられていただろう。ベルギー代表MFデ・ブライネしかり。ロシアW杯でロストフでやられた<悪夢の14秒>の仕返しをウィットをかませながらやった自信だってある。

 しかし、ペップには無理だった。躊躇してしまったことで<世界で戦えない己の弱さ>を感じたのと同時に、彼をキッチリと受け止め上手くこなせる(コーチの)アルテタの凄味を思い知った瞬間でもあった。

 新シーズンの幕開けを告げるコミュニティ・シールドは8月4日に迫っている。ペップを身近で感じられたことで、欧州シーズンを観る楽しみがまたひとつ増えた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が