隠岐の海“自滅”初黒星…周囲から「やはり」の声が多いワケ

公開日: 更新日:

 自滅さながらの負け方に、国技館はため息で包まれた。

 16日、ただひとり勝ちっぱなしの隠岐の海(34)は竜電と対戦。いなし、いなされと目まぐるしい展開に足がついていかなかったのか、左足を滑らせたような形で転倒。これで8勝1敗。決まり手は「引き落とし」だが、ほとんど自滅のような内容だった。

 もっとも、負け方はともかく、隠岐の海の今場所初黒星は「まさか」ではなく、「やはり」という見方が角界では強い。今年1月場所は9日目まで6勝3敗だったが、10日目から5連敗で負け越し。2017年11月場所も途中まで優勝争いを演じながら、終盤で連敗した。16年9月場所では初日から6連勝の快進撃も、終わってみれば9勝6敗だった。

 ある親方は「才能だけで相撲を取っているような力士。稽古の貯金がない」と、こう続ける。

「190センチの上背に加え、土俵際での逆転劇が多いのはセンスがある証拠。そうした長所を台無しにしているのが、稽古嫌いという一点です。彼が所属している高砂一門の親方衆と話しても、『隠岐の海が猛稽古をしている姿を見たことは一度もない』と口を揃えている」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?