著者のコラム一覧
友成那智スポーツライター

 1956年青森県生まれ。上智大卒。集英社入社後、今はなきPLAYBOY日本版のスポーツ担当として、日本で活躍する元大リーガーらと交流、米国での現地取材も頻繁に行いアメリカ野球やスポーツビジネスへの造詣を深める。集英社退社後は、各媒体に大リーグ関連の記事を寄稿。04年から毎年執筆している「完全メジャーリーグ選手名鑑」は日本人大リーガーにも愛読者が多い。

昨年は指揮官経験者が不人気だったが…新監督の人選に異変

公開日: 更新日:

 ベンチコーチ人気が霧消したのは、カブスのベンチコーチから転じたオリオールズのハイド監督と、レイズのベンチコーチから転じたブルージェイズのモントーヨ監督が全く新機軸を打ち出せず、チームが大きく負け越したからだろう。

 それを見た各球団のGMたちは、ベンチコーチをかなり過大評価していたことに気付き、やはり監督経験者の方がリスクは低いと考えるようになったのだ。

 ただ、二匹目のドジョウを狙う傾向は今年も変わっていない。カブスはコーチ経験が全くないESPNの人気解説者デービッド・ロスを新監督に選んだが、これは第2のアーロン・ブーンを狙ったものだ。ブーンは同局の人気解説者だったが、コーチ経験が全くないままヤンキースの監督に就任。昨年、今年と、2年連続で100超の勝ち星を挙げ、大監督への道を歩み始めた。

 今回の新監督選びでメッツだけは異色の選択をした。かつてチームの主砲だったカルロス・ベルトランを新監督に選んだのだ。主砲やエースが引退後監督になるのは日本では当たり前だが、MLBでは選手の能力と監督の能力は別物と考えられているため、そう多くない。それをあえてやったのは、チーム内のまとまりが悪いため、クラブハウスにも睨みを利かせながらリーダーシップを発揮できる監督を必要としていたからだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動