著者のコラム一覧
マーク金井クラブアナリスト、クラブ設計家

1958年、大阪府出身。ハンデ3。ゴルフ雑誌の編集記者からフリーに転身。05年にアナライズを設立し、自社スタジオでゴルフクラブの計測、試打を専門的に始める。同時にメーカーが作れなかった、アマチュアを救うクラブを設計し販売も手がける。執筆活動も積極に行い、新聞、雑誌、インターネットで連載を多数抱え、著作物も定期的に発刊。近著では、「今より30ヤード飛ぶクラブを選ぶための36の法則」(実業之日本社)、「一生役立つゴルフゴルフ超上達法」(マイナビ出版)がある。現在、新刊書も数冊手がけている。

スイング中の空気抵抗はフェースとヘッドの大きさが影響

公開日: 更新日:

 2020年モデルのドライバーが出そろいました。国内外のメーカーともヘッド体積が460㏄、ルール適合内でフェースの反発力を上げ、なおかつミスに強い設計がなされています。そして、ここにきて注力されているのが空力特性でしょう。

 例えば、テーラーメイドのSIMドライバーはツノ形状の突起を斜めに配することで空気の流れを良くしています。キャロウェイのマーベリック、ピンのG410も空気抵抗を削減するデザインを採用。いずれのモデルも空力特性の向上がヘッドスピードアップにつながるとアピールしています。

 さて、この空力特性ですが、いずれのメーカーも自社の優位性をうたっています。その空力に関して皆さんに知っておいてほしいことがあります。

 ドライバーの場合、一般男性アマチュアの平均的なヘッドスピードは40メートル。時速に換算すると144キロ。高速道路の制限速度をはるかに超えるスピードですから、相当な空気抵抗が発生しています。この速度で走った場合、流線形のスポーツカーの方が、箱形の大型トラックよりも空力特性が高く、空気抵抗が軽減するのは簡単に想像つくかと思います。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭