朝乃山の実力証明に重要な横綱戦…白鵬・鶴竜の出場は?

公開日: 更新日:

 大関朝乃山(26)が9月場所(13日初日)に向けて燃えている。

 新大関として臨んだ先場所は12勝3敗。まあまあの成績だが、そこは優勝を逃した無念だろう。「先場所の屈辱を晴らす」と、稽古に汗を流している。

 そんな朝乃山に期待されているのは次代の横綱。昇進条件は「2場所連続優勝か、それに準ずる成績」だ。連続Vなら文句なしだが、2場所中のどちらかが優勝次点、あるいは優勝同点だと内容が加味されることになる。

 貴乃花は1993年に優勝→優勝同点という成績ながら、相撲内容が評価されず、昇進できなかった経験がある。他にも武蔵丸や若乃花も同様に一度は昇進を蹴られている。

 そこで朝乃山にとって重要になるのが横綱戦だ。彼らを倒すことは、何よりも実力の証明になる。たとえ2場所中、1場所が優勝同点や優勝次点であっても、横綱を真っ向から粉砕すれば、理事会や横綱審議委員会から「まだ昇進は早い」と言われることはないだろう。

 問題は、その横綱と対戦する機会がめっきり減ったことだ。なにせ白鵬鶴竜の両横綱はともに35歳。ケガも多く、ちょっと負けたらすぐに休場していなくなってしまう。先場所も鶴竜は初日に腰砕けで負けると、2日目から休場。白鵬は初日から10連勝も、11、12日目に連敗すると、ケガを理由にトンズラだ。

 いくら朝乃山が腕をぶしていようと、相手が土俵にいなければ意味はない。そこは腐っても横綱。「星数は十分だけど、横綱と戦ってないから」なんてケチをつけられたらたまらない。

 両横綱には、這ってでも土俵に出てきてもらいたいものだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か