追憶のマラドーナ 前代未聞だった凄まじい“ブーイング”
イタリアW杯のために前年の1989年に改築されたが、初めてスタジアムに着いた時の印象は「小便臭い」というもの。スタジアム外周の通路は昼でも暗く、試合前後やハーフタイムには、多くのファンが通路で用を足すのだろうと推測できた。
ナポリ周辺にはヴェスヴィオ火山、ポンペイの遺跡、カプリ島などの観光地が多く、とても風光明媚な港湾都市だ。魚介類のスープは絶品だったが、イタリア北部のミラノ、トリノなどと違って、経済的格差のあるイタリア南部の中でも、ナポリは治安の悪さで名を轟かせており、現地のイタリア人からも「宿泊は避けた方がいい」とアドバイスされてしまった。
そんなナポリにトリノのユベントス、ミラノのミランとインテルの2チームと同様に2度のスクデット、そしてカップ戦のタイトル、さらにはUEFAカップ(現欧州EL)までもたらしたマラドーナが、熱狂的に「ナポリの王様」と崇め奉られるのも当然だった。
試合自体は、とても不思議な雰囲気で進んでいった。ナポリっ子からしてみたら複雑な心境だったことは想像に難くない。その心情を類推するに「マラドーナや(ナポリFWのブラジル代表)カレッカには活躍して欲しい」「でもイタリアに勝って欲しい」「もしアルゼンチンが勝つのなら……」「得点王は絶好調のスキラッチに取らせたい」といったところか。