著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

閉会式もわけわからず IOCのぼったくり男爵が日本列島を分断したガや

公開日: 更新日:

 デケエお祭りをやってやりゃ日本人は猫も杓子も大喜びして飛びつくと思い違えた政治屋が、ぼったくり男爵に見事にだまくらかされたんだガ。さあ、みんなで現実逃避、悦楽の夢を見ましょうって甘い罠にハマったやつとツバ吐いたやつ。お互い匿名SNSのドツき合い。日本分断列島。

 頑張ったのは選手だ。五輪が頑張ったわけじゃねえ。勘違いすんなよ。おい政府。どうぞ五輪は自宅観戦だと? 自宅感染自宅監禁、入院もできねえようにしやがったてめえらが待ってるのは、ふっふっふ、秋の選挙だ。首を洗って待つだけだガ。

 オレ? 橋本聖子の挨拶ン時、選手があんましダレてるんで、ちょっと気を引いてやろうと思って、演壇にとまってやった、ガだよガ。

 聖子のつまんねえ挨拶より目立ったろガ。

 ガの分際で我を張るな? 蛾を張って出てやったんだガ。心配せんでもいいだガや。千駄ケ谷近辺に住んどるだガや。名古屋弁出とるだガ、名古屋市長みてえにメダル噛んだりせんだガや。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走