阪神の“問題児”マルテはもういらない!不振、故障続発、増長懸念でまたゴタゴタの火種

公開日: 更新日:

 ちょうどいいタイミングだったのではないか。

 阪神のマルテ(30)が25日の楽天戦で二回の守備から途中交代した。初回の走塁の際に足を痛めたとみられる。

 今季は4月1日の巨人戦で右足の張りを訴え、登録抹消。5月10日に貧打解消の起爆剤として再昇格したが、17試合で打率.197、1本塁打、3打点とサッパリ。22日の巨人戦は下半身のケアで休むなど、不振が続いている。

 来日4年目を迎えるマルテは昨季、キャリアハイとなる打率.258、22本塁打、71打点をマーク。78四死球、出塁率.367と選球眼もウリだったが……。

「昨オフ、年俸2.5倍増の170万ドル(約2.2億円)で契約を1年延長したが、“払い過ぎ”による増長を懸念する声があった。昨年8月には二軍暮らしが続き、自身のSNSで起用への不満を吐露。『国へ帰る』と投稿するなど、問題児ぶりを発揮した。他球団への移籍もほのめかしたそうです。球団はそんなマルテに大金を積み、残ってもらったわけですから」(球団OB)

 阪神は助っ人とのトラブルが多い。あのバースが家族の病気の対応を巡って球団と揉め、解雇されたのは有名な話だが、2010年に200安打を達成した超優良助っ人マートンも、年俸が上がるにつれてコーチと口論するなど増長。それでも球団は高年俸を払い続け、15年には年俸4.5億円に到達したが、同年は打撃不振と緩慢プレーが目立ち、追われるようにチームを去った。矢野政権下でも、19年にソラーテが一軍昇格を拒否する造反劇が起きた。

 矢野監督は試合後、マルテの登録抹消を示唆したが、ゴタゴタの火種になるくらいなら、サッサと見切りをつけた方がチームはうまく回る。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」