クラブW杯決勝では惜しくも敗れるも「人の心を動かす」試合ができた

公開日: 更新日:

 石井正忠が指揮官となって一番緊張したのは、監督初さい配の試合前ミーティングだった。

 鹿島はホームで戦う場合、スタジアムに行く前に選手寮にスタッフ、選手が集まってミーティングを行う。

 この時に「凄く緊張しました」と言うのだ。

■お守りを握って必死に緊張と戦った

「実は、監督に就任してすぐにサブマネージャーが、鹿島神宮のお守りをくれたんですよ。ユースのコーチ時代の選手だった彼が『石井さん、これを持って頑張ってください』と。ミーティングの時、お守りをズボンの右のポケットに入れ、ずっと右手で握り締めながらミーティングをやりました。ポケットに手を突っ込んで話している私を見ながら、恐らく選手たちは『石井さん、どうしちゃったの? 格好つけてんのかな?』と思ったんじゃないでしょうか。でも、全然そんなことはなかった。お守りをギュっと握り締めながら、必死に緊張と戦っていたのです。FC東京との試合だったんですが、サポーターの皆さんが、私を応援する横断幕を出してくれました。これは挨拶しなければ、と思って試合前にサポーターのところに行って一礼させてもらったのですが、もう泣きそうになりました」

■選手と監督の両方でJ王者となる

 そのシーズンのカップ戦を制し、監督初年度にタイトルを獲得。翌16年はJリーグ前期優勝を果たした。Jリーグチャンプシップでは準決勝で川崎を倒し、決勝で浦和を破って年間チャンピオンとなった。

 Jリーグ初の「選手と監督の両方でJ王者達成者」となったのである。

 シーズンオフの12月8~18日、日本で開催された「FIFAクラブW杯(CWC)2016」に開催国枠として出場。

 初戦でオーストラリアのオークランド・シティを2-1で下し、準々決勝で南アフリカのマメロディ・サンダウンズを、準決勝でコロンビアのアトレチコ・ナシオナルを破って決勝に進出した。

 そしてスペインの名門レアル・マドリードと世界クラブ王者のタイトルをかけて激突することになった。

「リーグ戦とチャンピオンシップを戦い、もちろん選手たちも疲れていましたが、CWCでアジア勢初の決勝進出を果たし、レアルを相手に2-2から延長にもつれる試合をお見せできた。クリスティアーノ・ロナウドのハットトリックで2-4で敗れましたが、サッカーファンだけでなく、あの大会を見てくれた人すべての心を動かすことが出来たのでは、と思いました。とても意義深い大会でした」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に