日本女子の躍進が止まらない 原動力は明確な課題を持ってゴルフに取り組んでいること
その時に馬場は来年の会場が「ペブルビーチGL」と知り出場意欲が湧きます。今回の勝利で来年の全米女子OPなどメジャー4大会と、マスターズ会場で行われるオーガスタ女子アマへの出場権を手に入れ、自ら道を切り開いています。
世界に挑戦すれば、大きなチャンスを手に入れることを証明してくれました。
「今は日本に帰りたくない」(馬場)と、そのまま海外にとどまりチャンスのある試合への出場意欲を見せています。
それもそのはずです。日米では練習環境がまったく違い、練習の楽しさを体験したからでしょう。
米国はマットではなく芝の上からボールを打つことができ、一日中練習していても飽きません。そこで身に付くボールの打ち方は経験値が高く、そのまま日米のレベル差につながっていると感じます。もっとうまくなりたいと思えば、おのずと海外でプレーし続けたいと考えるのは当然です。
国内でも若手が活躍しました。「NEC軽井沢72」は昨年のプロテストに合格したルーキーの岩井千怜が優勝。競り合っても物おじしないプレースタイルが魅力です。
父親からスポーツマンシップを受け継ぎ、新人ながらすでに「ギャラリーを楽しませるワクワクさせるゴルフ」を意識してプレーしています。日本女子選手はいずれも強い意志を持って戦っており、それが多くの人に感動を与え、ゴルフの魅力を広げる原動力になっています。