巨人が一時騒然!長嶋茂雄氏緊急入院で高まる「原監督の更迭論」と再過熱するゴジラ待望の声

公開日: 更新日:

高校生外野手1位最有力の意味

 先日、スポーツ紙に「1位指名 巨人浅野(高松商)!!」と報じられたのがいい例である。四国担当スカウトが米国のU18W杯期間中も密着マークするなど熱を上げている。現段階で1位の最有力候補というが、今年は投手も野手も即戦力の大学生が豊作。一軍は借金まみれの5位だけに、育成含みの高校生外野手を1位で指名している場合ではないにもかかわらずだ。

 前出の関係者が続ける。

「原監督が熱望する2年ぶりのFA補強との兼ね合いです。水面下で今オフの目玉でもある捕手の森(西武)、内野手の浅村(楽天)、外崎(西武)あたりを調査しているともっぱら。捕手と内野手はFA補強で埋める算段なのです。一にも二にも欲しい手薄な投手は、レンジャーズで中継ぎ要員となっている有原の動向を注視しています。原監督はまだ先発で使えると見ているようです」

■愛弟子ゴジラの監督就任を望む声

 そんな“ずぶとい”原監督に対し、SNS上には「去年も負けてまさかの続投で今年もこの戦い……。作る、育てることもできない。毎度坂本、菅野頼みの原さんじゃもう戦えない。早く辞任会見して下さい」「最下位なら歴史的な屈辱。さすがに辞めざるを得ないのではないか」といった「退陣」を求めるファンの声があふれている。

「ポスト原は、阿部慎之助作戦兼ディフェンスチーフコーチ、高橋由伸前監督が有力候補だった。それが、ミスターが倒れたことで“愛弟子”松井秀喜氏の監督就任を望む声が、ファンはもちろん、球団内からも上がっている。現在5位と苦しんでいるのは、チームづくりを補強に頼り、主力が30代の過渡期になる前に若手を育てなかったことに尽きる。それでも勝っていた時は『名将』と持ち上げられたが、この2年は借金を抱えての惨敗ですから」(同前)

 ミスターの体調急変を契機に「勝てない」「育てられない」原監督の退陣を求める声が、ますます大きくなってきそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 2

    “氷河期世代”安住紳一郎アナはなぜ炎上を阻止できず? Nキャス「氷河期特集」識者の笑顔に非難の声も

  3. 3

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  4. 4

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  5. 5

    大阪万博の「跡地利用」基本計画は“横文字てんこ盛り”で意味不明…それより赤字対策が先ちゃうか?

  1. 6

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  2. 7

    大谷「二刀流」あと1年での“強制終了”に現実味…圧巻パフォーマンスの代償、2年連続5度目の手術

  3. 8

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  4. 9

    野村監督に「不平不満を持っているようにしか見えない」と問い詰められて…

  5. 10

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…