著者のコラム一覧
友成那智スポーツライター

 1956年青森県生まれ。上智大卒。集英社入社後、今はなきPLAYBOY日本版のスポーツ担当として、日本で活躍する元大リーガーらと交流、米国での現地取材も頻繁に行いアメリカ野球やスポーツビジネスへの造詣を深める。集英社退社後は、各媒体に大リーグ関連の記事を寄稿。04年から毎年執筆している「完全メジャーリーグ選手名鑑」は日本人大リーガーにも愛読者が多い。

かつて松井秀喜は「じっくり待つ」でメジャー復帰 FA負け組に残された3つの選択肢

公開日: 更新日:

 MLBのFA市場は「売り手市場」の年は適正価格の5割増し、7割増しの値が付く者がたくさん出るが、「買い手市場」の時は、いつまでも契約先が見つからない選手が続出する。FA市場は例年2月中旬のキャンプ開始時に収束するが、その時点で買い手が付かない選手はどうするのだろう? 選択肢は次の3つだ。

 1つ目は希望価格を下げず、トレーニングをやりながら開幕後にオファーが来るのを待つ、という選択だ。

 18-19年のFA市場では、剛腕クローザーのキンブレルと15年のサイ・ヤング賞投手カイケルが、劣化していると見なされ買い手が付かなかった。輝かしい実績のある2人は自分を安売りすることをよしとせず、シーズンが始まれば故障者が続出した球団からオファーが来ると読んでじっくり待つことにした。読み通り6月にカイケルにはブレーブス、キンブレルにはカブスから希望額に近いオファーが来て長く待った苦労が報われた。

 日本人選手ではメジャー後年の松井秀喜が11-12年のFA市場で買い手が付かなかったため、トレーニングを続けながらオファーを待った。すると4月末にレイズからマイナー契約でオファーがあり、松井はそれを受け入れ3Aに合流。13試合プレーした後、メジャーに昇格した。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」