【特別インタビュー】ヤクルト高津臣吾監督「育てながら勝つ」ための組織マネジメントを語る

公開日: 更新日:

「そりゃあ、行きたいと思うでしょう。メジャーは世界の中のトップ。そこを目指すのは当然なのかなと思います。彼の素直な気持ちなんだろうなと受け止めましたね」

 2022年シーズン、セ・リーグ連覇を達成したヤクルト高津臣吾監督(54)がこう言った。史上最年少で三冠王を獲得、日本人最多の56本塁打を放った村上宗隆(22)が22年11月、メジャー挑戦への思いを口にしたことを受けてのものだ。

■三冠王・村上の素顔と期待

 村上との関係は入団1年目(18年)、二軍監督時代から始まり、不動の4番に成長する過程を見守ってきた。当初から伝えてきたのが「プレッシャーや恐怖心を感じて小さくまとまらないでほしい」ということだ。

「4番ですから、どっしり構えて、打とうが打つまいが相手にプレッシャーをかけられる存在でないといけないと思っています。ムネとはいろんな話をしてきましたが、今はあまり野球の話はしないですね。『何食べた?』とか『よく寝られた?』とか、たわいもない話がほとんど。結構、グイグイ来るタイプなので、こちらとしても会話が続く。自分の言いたいことも主張するし、それでいていろんな気遣いもできる。試合では常にプレッシャーを感じざるを得ない立ち位置にいますが、全員がこの重圧を感じられるわけではない。重圧をプラスにするか、潰れてしまうかは本人の気持ち次第。でも、それに耐えられるだけの根性もありますよ、彼は」

■真の4番打者に

 村上には「真の4番打者」になってほしいと思い続けてきた。日頃の練習態度や試合に取り組む姿、チームメートへの気遣いなど、あらゆることにおいて「周りの人たちに好影響を与えることができる存在になってほしい」と言う。

 23年3月のWBCでは日本代表の4番として期待されている。23年シーズンも絶対的な4番として、信頼を置く。

「4番なので、常にゲームに出続けることが最低の仕事でしょう。相手があることなので、いい数字が残るか残らないかはわからないですけど、しっかり4番として全試合に出続ける精神力と体を充実させて、23年をスタートさせてほしい。それだけです。もちろん本塁打を打ってほしい、凄い数字を残してほしいとは思いますけど、ゲームに出ていれば、自然とそうなりますよ」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ