阪神CS応援の必需品「パインアメ」を岡田監督は1試合8粒…一気食いの糖尿病リスクは?

公開日: 更新日:

 プロ野球は18日から、セ・パ両リーグのクライマックスシリーズ「ファイナルステージ」が開幕した。

 セはリーグ優勝の阪神広島が甲子園で対戦しているが、日本一を目指す阪神ファンが応援グッズとして必須とするのが、「パインアメ」だろう。岡田彰布監督の大好物として、試合中によくなめていたということから、ファンの間でブームに。

 7月下旬のテレビ番組のインタビューでは、「1試合に7~8粒食べている」と話していた岡田監督。たしかに甘酸っぱくてクセになる美味しさだが、1粒(18.7キロカロリー=公式HPより)の「パインアメ」を1試合(2時間程度)で一気食いは、お節介だがちょっと心配……。1試合に8粒で約150キロカロリー。年間143試合、仮に毎試合食べていたらそれだけで2万1450キロカロリーだ。

「パインアメ」に限らず、「飴」を1日に何個も"食べる"人がいるが、糖尿病などのリスクはないのだろうか。管理栄養士の小川沙織氏が言う。

「栄養学でいえば飴は嗜好品なので、国として1日の摂取上限は決められていません。ただ、糖質を一度に多く摂取している状態。普段の食事血糖値が上がるメニューを好む方なら、糖をため込みやすくなり、糖尿病の原因になり得ます。なので、食事では血糖値の上がりにくい穀物や豆類を意識して摂取しましょう。ガムと同様に、飴を一度に何個も食べてしまう人は、ストレスを緩和させる行為の可能性もあります。自律神経の乱れのサインでもありますし、『パインアメ』のような酸味がある飴を好むならビタミン不足の可能性もあります」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走