大谷翔平《マネキンを筋骨隆々にしたような》体型披露! 全米は「世界記録更新」に興味津々

公開日: 更新日:

<マネキンを筋骨隆々にしたような理想的なバランスの身体><Very cool!!!><また大きくなってる!>

 30日、米大リーグ・ドジャースが球団公式X(旧ツイッター)で大谷翔平(29)の自主トレ姿を公開すると、SNSやネット上には国内外から感嘆の声が上がった。同時にアップされた本拠地ドジャースタジアムでフィジカルトレーニングを行う18秒の動画を見ても、その肉体はさらにパワーアップした印象。小さな顔がいよいよ不釣り合いに見えるほど、胸板は厚く、腕が太くなっているのは一目瞭然だ。

 昨年9月に受けた2度目となるトミー・ジョン手術リハビリが順調な証拠だろう。打者に専念する今季、44本塁打(打率.304、95打点)で日本人初のホームラン王を獲得した昨季以上の打棒を期待する声は高まるばかりだが、米国では密かに“世界記録”の更新にも注目が集まっているという。

「打球速度の話です。メジャーでは、本塁打・長打に直結する打球速度が日本以上に重要な指標になっている。MLBが公開しているスタットキャストのデータによれば、昨季の大谷の打球速度の最速はメジャー4位の190.9キロ。平均は151.9キロで3位でした。1位は、打率.337、41本塁打、106打点でメジャー史上初の40本塁打、70盗塁を達成し、ナ・リーグMVPに輝いたブレーブスのアクーニャJrの195.1キロ。平均でも152.4キロで2位でした。メジャーにスタットキャストが導入された2015年以降の最速は、22年にパイレーツのオニール・クルーズがマークした197.0キロとされている。いわば“世界記録”ですが、これを破るのはアクーニャJr、ヤンキースのジャッジ(昨季最速188.1キロ。平均157.1キロ=1位)、スタントン(同最速192.3キロ)と大谷だといわれています」(現地特派員)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ