大谷翔平「英語スピーチ」米メディア絶賛だが…新天地で必要なのはむしろ「スペイン語」

公開日: 更新日:

 ドジャース大谷翔平(29)が流ちょうな英語を披露した。

 日本時間28日のニューヨーク・マンハッタンで行われた全米野球記者協会(BBWAA)ニューヨーク支部の晩さん会に出席。英語によるスピーチでは事前に用意したカンペに目をやりながらも、史上2度目の満票でのMVP選出、古巣エンゼルスなどへの感謝を口にした。

 昨季まで敵将だったダスティ・ベーカー監督とのやりとりでは、アドリブで対応し、多くの米メディアが「ショウヘイの英語はかなり上達している」と驚きをもって伝えた。

 2018年に渡米して今季がメジャー7年目。エンゼルス時代にはベンチで通訳を介さずに首脳陣や同僚と会話するなど、積極的にコミュニケーションを図ってきただけに、英語力は渡米当初に比べて格段に向上したようだが、新天地で必要なのはそれだけに限らない。本拠地のロサンゼルス市街ではアナハイム以上にスペイン語が求められるからだ。

 ロサンゼルス市は全人口約385万人のうち、約40%をヒスパニック系が占め、ド軍の熱烈なファン層でもある。日本人の大谷がスペイン語を話せば、多くのドジャースファンのハートを掴める。イチローはマリナーズ時代、ナインとスペイン語でコミュニケーションを図ったところ、シアトルのヒスパニック系ファンから好意的に受け止められたという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性