弟子の稽古より“政治活動”にご執心だった…“パリピ”白鵬の指導熱心はどこまで持つのか

公開日: 更新日:

 大きな一歩になるのか。

 部屋の一時閉鎖に伴い伊勢ケ浜部屋に転籍した宮城野親方(39=元横綱白鵬)。同部屋での初稽古となった8日は、白まわしを締めて力士を指導したという。

 白鵬は自らのまわし姿を「久しぶり」と話したが、親方のひとりは「じゃあ、これまで何を教えていたのか」と、こう続ける。

「よほどの大ケガで現役生活に終止符を打ったのならまだしも、引退間もない親方は自ら胸を出して力士を指導するのは当然。まして、白鵬は39歳と若い。それを『久しぶり』なんて弟子の指導をサボっていたと思われても仕方がない」

 なにしろ白鵬は、宮城野部屋時代から、弟子の指導以上に“政治活動”に熱心だったともっぱらだ。

「白まわしで弟子に稽古をつけることもあったが、それよりも人脈づくりやカネ持ち、有名人との交流に熱心だった。東でパーティーがあれば喜んで参加し、西でイベントが行われれば飛んでいく。カネ儲けの話にも、いろいろとクビを突っ込んでいました。そっち方面のフットワークは驚くほど軽くて、海外まで足を運ぶこともあったほどです。部屋付きの間垣親方(元幕内石浦)が主に指導していたとはいえ、弟子とて石浦に教わりたくて宮城野部屋に入ったわけではありませんから」(タニマチ筋)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…