やり投げ北口榛花 金メダルを取るには「追い風」「向かい風」のどっちが有利?専門家が解説

公開日: 更新日:

【パリ五輪】陸上女子やり投げ

 問題はメダルの色だ。

 昨年の世界選手権金メダルの北口榛花(26)が、1投目で予選通過ラインの62mを超える62m58を投げ、10日(日本時間11日未明)の決勝に進んだ。

 予選トップは65m52を投げた東京五輪銀メダルのM・アンドレイチク(28・ポーランド)。この日の65m超えはただ一人で、予選通過者12人のうち62m以上投げたのは8人だった。

 21年東京五輪の北口は、日本勢では57年ぶりの決勝に進出したものの12位に終わった。その後、22年世界陸上銅メダル、23年同金メダル、ダイヤモンドリーグファイナル制覇など輝かしい成績を収め、世界のトップに立った。今回はもちろん優勝候補の筆頭だが、「魔物が棲む」といわれる五輪は何が起こるかわからない。金メダルは取れるのか。北口の日大時代の監督で現地でテレビ解説をしている小山裕三氏(佐野日大短大学長)が言う。

「この日、北口以上の記録を出した選手は6人いますが、まったく不安を感じていないでしょう。テレビ中継ではわからないと思いますが、競技場内は風が舞っている。一般的にやり投げの投射角は34~36度で、空気抵抗を利用して揚力を得るので逆風が有利ですが、北口は40度以上と高く、スピードと力のある放物線を描くので追い風の方が記録が伸びます。6投目までに、この追い風をつかまえれば、自己記録(67m38)の更新もある。67m以上投げれば金メダルの可能性は高いと見ています」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」