今平周吾の日本オープン優勝で「パッティングの極意」とは何かを考えた
パッティングはショット以上にメンタルの影響を受けます。
前日はラインが見えて、タッチもバッチリ。おもしろいようにカップインしても、スコアを気にしたり、優勝を争えば上半身の筋肉がスムーズに動かなくなることも珍しいことではありません。しかも、傾斜や硬さ、速さといったグリーンコンディションは大会ごとに変わり、天候によっては日替わりの時もある。それが分かっているから、プロはどんな時でもイメージ通りのストロークでカップインできるように毎日練習するし、専門家の指導の下、メンタルトレーニングで心を鍛えている者もいます。
それでも人間です。勝ちたいという「欲」や負けへの「恐れ」、ライン読みの「迷い」などがヘッドの動きを数センチ、数ミリ狂わせる。20メートルという長い距離ではあったものの、18番グリーン上の今平にはパッティングを邪魔する心の「魔物」は現れず、狙った「点」に向かってスムーズにヘッドが動いた。ラインに乗ったボールが途中で入る気がしたのは、私だけではないでしょう。
今平とは対照的だったのが、米女子ツアー「ビュイックLPGA上海」の西郷真央です。最終日は首位からスタートしたものの、取りこぼしが多く、勝ったイン・ルオニンを楽にした。前半に1つ2つバーディーパットが入っていれば、後半は競り合いに持ち込めたはずです。