NBAを目指す河村勇輝と富永啓生を待ち受ける…開幕後のエコノミー&モーテル地獄

公開日: 更新日:

 メンフィス・グリズリーズと無保証のエキシビット10契約した日本代表PGの河村勇輝(23)が今季中のNBAデビューに一歩前進である。

 NBAと下部のGリーグ(マイナー)を一定期間行き来できるツーウエー契約(1チーム最大3人)に空きができたため、河村がその3枠に入る可能性が浮上した。ツーウエー契約を結び直せば、当面は傘下のメンフィス・ハッスルでプレーしながら、NBA出場を目指すことになる。

 日本時間16日には同代表SGの富永啓生(23)がエキシビット10契約を解除されたインディアナ・ペイサーズと新たにGリーグ契約を交わした。今季、日本代表の2人が下部リーグのコートに立つが、MLBのマイナーリーグ同様、Gリーグも待遇は決して恵まれていない。

 年俸はツーウエー契約がNBAルーキーの最低保証額の50%と規定され、昨季は56万ドル(約8400万円)、Gリーグ契約は4万ドル(約600万円)。ツーウエー契約の年俸は恵まれているものの、置かれる環境はシビアだ。

 遠征の際の飛行機はチャーター機で移動するNBAとは異なり、一般の旅客便。当然、ファーストクラスやビジネスクラスを確保されるはずがなく、全選手がエコノミー席だ。身長2メートルを超える選手にとって移動は地獄のような時間で、2018年からハッスルでプレーした206センチの日本代表PF渡辺雄太(30=現千葉)も窮屈な思いを強いられた。遠征先の宿舎にしても、NBAが利用する4つ星ホテルではなく、会場近くのモーテルで、しかも2人1部屋を割り当てられる。食事はファミレスやファストフードで済ませるのは珍しくないという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」