巨人・田中将大「魔改造」の効き目はいつ表れる? 名伯楽の久保コーチ2日連続マンツーマン指導

公開日: 更新日:

改造から結実まで1年半

 巨人元投手コーチの高橋善正氏(評論家)がこう言う。

「経験と実績が豊富な久保コーチに田中将復活を託すのは正解だと思う。ただ、すぐに結果を求めるのは、田中将本人にも久保コーチにも酷だと思う。昨季わずか1試合登板に終わった田中将はヤンキースから楽天に復帰した21年以降の4年間で20勝33敗。球速、球威、球のキレは往時に比べるとかなり衰えているのが正直なところで、1カ月のキャンプで劇的に変貌できるかといえば、簡単ではない。

 田中将本人がキャンプ初日のマンツーマン指導を終えて、『(自主トレでやってきたことが)それではダメなんだと感じた。体重移動や体の使い方、すべてです。自分の感覚とは大きく違う』と言っていたように土台から修正しようというのだから、なかなか一朝一夕にはいかないと考えていた方がいい。自分で考え、積み上げてきたものがある田中将クラスの投手には、余計に染みついたものがある。新たな取り組みがフィットするにしても、それなりの期間を見る必要があると思います」

 菅野と久保コーチのタッグも即結果に結びついたわけではない。久保コーチが最初に、菅野に対してイチから投球フォームの修正を提案したのは23年の春季キャンプ。なかなか信頼関係を構築できず、田中将と同じ逆傾斜や、坂道の上からの急傾斜でのキャッチボールなどで軸足の使い方や体重移動など、基本的な部分から見直して、地道に理想の「縦振り」を追い求めたが、その年の菅野は4勝8敗。ようやく指導が実を結んだのは、15勝3敗と復活した昨年。つまり、改造の提案から完結まで1年半から2年近くを要したことになるのだ。

 この日、サンマリンスタジアムで行われたトークショーに、同じく新加入のマルティネス、キャベッジとともに出席した田中将は、「投球フォームをイチから見直して基礎からやっていこうと久保コーチと話をしています。今、取り組んでいることがモノになれば『いける』と思うので、ひとつでも多くチームに勝ち星を持ってこられるように頑張りたい」と決意を語り、「理想は2月の最後の方に1試合でも投げられたらと投手コーチに言っている」と明かした。

 魔改造に最初は半信半疑、すべてを託すまでに時間がかかった菅野に比べれば、田中将と久保コーチの二人三脚は順調なスタートを切ったとは言える。だが、日米通算197勝の右腕も昨季は1試合登板で0勝1敗に終わったのも事実。名伯楽の指導効果が出るまで、それなりの時間が必要かもしれない。

  ◇  ◇  ◇

 田中が復活するに越したことはないが、それによってかねてより温められてきた「阿部構想」がパーになってしまう可能性がある。いったいどういうことか。田中と阿部構想がどう関係しているのか。その「悩ましい問題」とはーー。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」