幻想の近未来ハリウッドが舞台のSF映画「コングレス未来学会議」

公開日: 更新日:

 アニメの神髄は寓意にある。日本ではなぜかリアル重視のアニメ界だが、元来「動く絵」であるアニメは現実をなぞる(=写す)のではなく、現実のエッセンスを抽出し、いわば「たとえ話」なのである。

 その点でいま一番の“アニメ使い”はイスラエルのアリ・フォルマン監督だろう。自身の戦争体験(第5次中東戦争)をアニメで描いた「戦場でワルツを」は秀逸なアイデアが光ったが、その彼が同じ手法をまったく別の素材に応用したのが今週末封切りの「コングレス未来学会議」だ。

 原作はスタニスワフ・レムの昔のSF小説。幻覚剤で人々が管理される未来社会の話だが、フォルマンはこれをスター俳優が肉体のスキャンデータを会社に売り渡し、CGだけで映画が作られる幻想の近未来ハリウッドの話に置き換えた。それが単なる作り話に見えないのは「フォレスト・ガンプ」の女優ロビン・ライトが実名で主演し、虚実皮膜を地で行く設定のおかげ。さらに20年後、初老になった彼女が再び登場するところで実写とアニメが巧みにより合わされるのである。

 すぐに思い出したのがフランスの左翼思想家ギー・ドゥボール「スペクタクルの社会」(筑摩書房 1200円)。現代がメディアの見せ物的な誇大幻想(スペクタクル)漬けになっているという批判を展開したユニークな現代の古典である。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭