「PTAグランパ!」中澤日菜子氏

公開日: 更新日:

「私もPTAの役員をした経験がありますが、仕事なら利益のためにという大義名分が立ちます。でも、ボランティア的要素の強いPTAは落としどころがないので難しいんですよね。しかも今は家族形態も生き方も十人十様で、同じ父親母親といっても、ひとくくりにはできないほど。勤を通して見えるそれぞれのキャラクターや、世代間、男女間などの価値観の違いを意識して書きつつ、分かり合う努力をテーマに据えました」

 勤にしてみれば、主婦の子連れ居酒屋での打ち上げに始まり、形だけの総会など理解不能なことばかり。しかし、イマドキの若者である金髪会長との付き合いや学校行事の騒動に巻き込まれるうちに、気持ちに変化が表れる。一方、反目していた女性陣も、融通は利かないが、悪いことは悪いとハッキリ言う勤の“真っすぐ”な側面に触れ、当初の険悪なムードは薄れていく。

「人って何歳になっても分かろうとする努力を惜しまなければ変われると思うんです。70歳近い勤が変われたのも、諦めないで歩み寄ったから。他人への共感や想像力が、彼の言葉を変え行動を変え、人生を豊かにしていったんです。もうひとつ、面倒くさい人と思われても、長年培ってきた正義感を捨てなかったことも大きいでしょうね。そこが頑固親父たるゆえんですが、その勇気が周りも変えたんです。今の60代半ばは、元気も時間も才能もある稀有な世代です。第二の人生はそのキャリアを地域と住民、世代間などを結ぶ役目として使って欲しいですね」

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」