「わかって下さい」藤田宣永著

公開日: 更新日:

 65歳の声を聞くと、あとどれくらい元気でいられるか、墓はどうしようかとか、残りの人生を気にし始める。そんな年代にさしかかった6人の男を描いた短編集。

 表題作は、定年後、家で時間を持て余している男が主人公。「青春のフォークソング」というテレビ番組の公開放送に出かけたところ、隣に若い娘に連れられた60すぎの盲目の女性が座った。

 その横顔を見てハッとする。40年前、結婚の約束をした直後に忽然と姿を消した美奈子ではないか。半信半疑でいるところに、ステージから当時2人が好きだった因幡晃の「わかって下さい」が流れてきて確信に変わる。正体を明かさぬまま美奈子の話を聞き、彼女が失踪した意外な理由を知る……。

 その他、年頃になって亡き妻とうり二つになってきた連れ子の娘に複雑な感情を抱く男、互いに独り身になったところで長い間押し隠していた思いを幼馴染みに打ち明けようとする男など、人生の年輪を重ねてきたがゆえの、悲しくも切ない白秋・玄冬恋愛小説。(新潮社 1700円+税)

【連載】週末に読みたいこの1冊

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」