「海外名作映画と巡る世界の絶景」インプレス編集部編

公開日: 更新日:

 イタリア・ローマのスペイン広場やトレビの泉、コロッセウムなど、人気観光スポットには一年を通じて世界中から人々が集まり、賑わう。これほどまでに世界中から人々が集まるのは、その景観や歴史、由緒もさることながら、あの名作映画「ローマの休日」の影響も大きいのではなかろうか。

 映画を見た多くの人が、スペイン広場でオードリー・ヘプバーンが演じたアン王女を真似て、ジェラートを手にあの大階段に座ったことだろう。

 本書は、そんな名作映画に出てきた素晴らしい風景やロケ地、舞台となった絶景を集めた写真集である。

 ベストセラー小説を映画化して大ヒットした「ハリー・ポッター」シリーズの冒頭、主人公のハリーがホグワーツ魔法魔術学校に入学するため向かうのがキングスクロス駅。登場人物たちが次々と吸い込まれるプラットホーム94分の3への入り口の壁には、写真撮影用に壁に半分埋もれたカートが置かれている。

 また、期待と不安を胸にしたハリーらを乗せたホグワーツ行きの列車が走り抜ける印象的なシーンとなったあの美しいアーチの陸橋は、スコットランドのウエストハイランド鉄道のルートにあるグレンフィナン陸橋で、世界最古のコンクリート製の橋だそうだ。

 他にも、シリーズを通して魔法学校の回廊シーンの撮影場所となった1300年以上の歴史を誇るグロスター大聖堂など、英国内の9スポットを映画のシーンとともに案内。

 1977年からシリーズが続き、この冬にもエピソード9の公開が予定されている「スター・ウォーズ」は、世界各地の絶景や遺跡がロケ地となっている。エピソード1で幼少期のアナキン・スカイウォーカーが母親と暮らしている奴隷居住区は、チュニジア南部の伝統的村落「クサール」で撮影された。これらの穴居住宅は、もともとは先住民のベルベル人がアラブ民族の侵略から身を隠すために穴を掘ったのが始まりだという。同じくエピソード1に登場する惑星タトゥイーンの都市のひとつ「モス エスパ」のセットはサハラ砂漠の北に位置する同国のトズル郊外につくられ、撮影後もそのまま残され、人気の観光地となっている。

 またエピソード2に登場するアナキンとアミダラの結婚式のシーンを撮影したミラノのコモ湖畔に立つバルビアネッロ邸は、映画公開後に観光地として人気を集め、今では映画のように結婚式を挙げることもできるそうだ。

 さらに「ミッション:インポッシブル」や「ロード・オブ・ザ・リング」「アメリ」「フォレスト・ガンプ 一期一会」など大ヒット映画15作をはじめ、アニメなども網羅して世界各地100カ所以上を紹介。映画ファンにとっては「聖地」巡りの格好のガイドブックとなってくれる。

 実際に現地を訪ねるのはもちろん、思い出の映画を見直しながらページを開けば、より一層、作品の世界に浸れること間違いなし。

(インプレス 3500円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場