「パレスチナを生きる」渡辺丘著

公開日: 更新日:

 2017年12月6日、トランプ米大統領は「エルサレムをイスラエルの首都と認定する」と発表。この唐突な宣言に反発したパレスチナ自治区・ガザ地区の武装組織とイスラエル軍との紛争が勃発。また同区の住民たちは「帰還の行進」と名付けられた抗議デモを開始し、これを阻止するイスラエル軍の攻撃により多くのパレスチナ人の死傷者が出た。

 著者は2014年から19年まで朝日新聞のエルサレム特派員として中東報道に携わった。本書は、ニュース報道では伝えづらい、空爆下に暮らすパレスチナの人々の等身大の姿を描いたもの。「帰還の行進」デモの参加者、ヨルダン川西岸地区におけるユダヤ人入植地の実態、右傾化が進むイスラエルの現実、そしてパレスチナと日本をつなぐ「懸け橋」となっている人たちなどが登場する。

 周囲を巨大な壁で囲まれ「天井なき監獄」と呼ばれるガザ地区では、若者の失業率が7割を超え世界最悪の水準とされるが、東日本大震災の被災者との友情を深める子どもたちや、厳しい制約の中、IT起業した若い女性など、数字では表せないパレスチナの人々のナマの声を伝えてくれる。

(朝日新聞出版 1600円+税)

【連載】週末に読みたいこの1冊

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走