著者のコラム一覧
嶺里俊介作家

1964年、東京都生まれ。学習院大学法学部卒。2015年「星宿る虫」で第19回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞し、デビュー。著書に「走馬灯症候群」「地棲魚」「地霊都市 東京第24特別区」「昭和怪談」ほか多数。

紡がれていく恐怖 ~『異形コレクション』~

公開日: 更新日:

各国のエージェントが必ずチェックする稀有な作品集

 また、このシリーズは海外からも注目されていることも特徴。

 日本は各出版社の編集者が刊行の主導をしますが、海外では代理人(エージェント)制です。代理人が作家の作品と出版社を繋ぐ役割をします。『異形コレクション』シリーズに収録された作品は、各国の代理人たちが必ずチェックしています。

 つまり新人作家にとっては、自作が海外へ紹介されるチャンスなのです。

 かく言う不肖も、一度だけ声を掛けられて『異形コレクション』へ参加する機会に恵まれました。そのとき『異形コレクションLI 秘密』に収録された作品『霧の橋』は、中国の雑誌『科幻世界』の日本人作家による幻想文学特集号に、宮部みゆきさんや柴田勝家さんがたとともに翻訳掲載される栄誉を賜りました。自作品に海外のイラストレーターによる挿絵が付けられた経験は初めてでしたので、身体が震えたものです。

 これだから手が抜けない。

 最新刊は『異形コレクションLVII 屍者の凱旋』(光文社刊1320円)。

 本コラムでは既出のモチーフとなりますが、書き手にとっては実に頭を悩ませる主題です。

 なぜなら「亡者だが生者と同じように動く」のは汎用性があるアイデアですが、さらに「生者を襲う」が加わると、既存の映画やテレビドラマをイメージしてしまう。「ロメロ映画のスピンオフ」「他人の作品設定をパクっただけじゃないか」──こんな謗(そし)りを免れない。

 なので、オリジナリティーを出すための創意工夫が欠かせません。作家として、クリエイターとしての腕の見せどころです。

 収録されている作品から、より秀逸だと感じたものを2作紹介しましょう。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    相撲協会の逆鱗に触れた白鵬のメディア工作…イジメ黙認と隠蔽、変わらぬ傲慢ぶりの波紋と今後

  2. 2

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    《2025年に日本を出ます》…團十郎&占い師「突然ですが占ってもいいですか?」で"意味深トーク"の後味の悪さ

  5. 5

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  1. 6

    中居正広の女性トラブルで元女優・若林志穂さん怒り再燃!大物ミュージシャン「N」に向けられる《私は一歩も引きません》宣言

  2. 7

    結局《何をやってもキムタク》が功を奏した? 中居正広の騒動で最後に笑いそうな木村拓哉と工藤静香

  3. 8

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 9

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 10

    高校サッカーV前橋育英からJ入りゼロのなぜ? 英プレミアの三笘薫が優良モデルケース