倍率1000倍以上!「創作対象2024」受賞作は各メディアで書籍化、映像化などの特典

公開日: 更新日:

 10月25日、ネットメディアプラットフォームのnote株式会社が主催する「創作大賞2024」の最終結果が発表された。読書の秋も深まり、興味のある本は読み尽くしてしまったという読者は、新しい出合いを探してみてはいかがだろうか。

 同日の授賞式には43人の受賞者が登壇し、式に参加できなかった人を含めると、実に50人が受賞。3回目の開催となった今回は5万2750作品の応募が寄せられ、受賞者は1000倍以上の狭き門を突破したつわものが揃ったといえよう。

 賞は全部で17賞あるが、その目玉は、朝日新聞出版社やU-NEXTなど各メディア13社が選出する「メディア賞」。記念品と副賞10万円が贈呈されるだけでなく、媒体での連載化や書籍化、さらには映像化をも目指して話し合いが進められるのだ。

 今年の「双葉社賞」を受賞したエッセー「古生物学者の夫」をかいつまんでご紹介しよう。作者の長瀬ほのかさんのご主人は、タイトルの通りアンモナイトを研究する古生物学者。「付き合いたての頃に勤務先の博物館に遊びに行くと、その場で石を割ってアンモナイトをプレゼントされたこと」や「結婚式でケーキ入刀の代わりにアンモナイト入刀をしたこと」などがユーモラスに語られる。一風変わった夫婦の日常だが、エッセーの節々にお互いに対しての愛と尊敬が感じられる心温まるエッセーだ。

 そのほかの受賞作も、noteから投稿記事を読むことが可能。昨年は星月渉氏の受賞作「私の死体を探してください。」がテレビ東京で実写化されるなど、新たな才能が数多く発掘された。取れたてほやほやの“初物”も秋の夜長のおともに最適だろう。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    エースの留年が影響か?昨夏王者・慶応まさかの県大会16強敗退…文武両道に特別扱い一切なし

  2. 2

    松本人志「事実無根」から一転、提訴取り下げの背景…黒塗りされた“大物タレント”を守るため?

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    《小久保、阿部は納得できるのか》DeNA三浦監督の初受賞で球界最高栄誉「正力賞」に疑問噴出

  5. 5

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6

    松本人志「文春裁判」電撃取り下げも待つのはイバラの道…“白旗復帰”画策にも視聴者・スポンサー・制作側から総スカン

  2. 7

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 8

    2位「ライオンの隠れ家」、1位「わたしの宝物」を抜く勢い! 坂東龍汰が名作映画ファンの“批判”も封じた

  4. 9

    横綱照ノ富士が「引退できないジレンマ」から解放される日…在位20場所で12回目休場の崖っぷち

  5. 10

    中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実