<第3回>“大人の男”というイメージで凝り固まるのを嫌った

「俺こんなかっこいい男やないし、目立ちたがりやし」などと、ごく親しい者たちにこっそりと打ち明けて、悩んだ。河島英五が大ヒット曲「時代おくれ」を歌い始めた頃のこと。
♪目立たぬように~はしゃがぬように~と、時の流れに浮足立つことなく、地道に生きていく男の覚悟は阿久悠作詞による…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,209文字/全文1,350文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】