松本人志の兄・隆博さん「弟の七光は時間が解決する」

公開日: 更新日:

 さて、隆博さんは兵庫県立尼崎北高校を卒業後、大阪電気通信大へ進学。NSC(吉本総合芸能学院)から、お笑い芸人になった弟とは違い、銀行などに勤めて堅実なサラリーマン人生を歩んだ。25歳で結婚。2男1女をもうけている。

 40歳の年に単身赴任で上京。42歳でITベンチャー企業「ヒューマックス」を立ち上げたが、09年に退社した。

「当初は、ライブ活動と会社の二足のわらじで頑張ってたんですが、赤字になってしまってね。責任を感じ、どちらかを選ぶことになって、会社を人に譲ったんです。子供の頃から素人の出る歌番組なんかに出て、芸能の仕事が好きやった。でも、長男やから、親が喜ぶ進路を選んだんやと思います」

 今は「55歳まで生きてきたから、いろいろやるんですわ」と隆博さん。講演やライブ活動のほか、母校の大阪電気通信大などで特別講師、楽曲提供から企業のコンサルティングまでこなす。

 3年前に関西に戻ったが、15年1月に活動の利便性を考えて再上京した。


「全財産をはたいて、世田谷のマンションを買いました。高かった? そら、高いよ。でもボク、記者さんが思うてるよりは稼いでますよ、ハハハ。まあ、人志はボクの年収の100倍やと思いますけど。対抗心はありません。人志は飛び抜けてるし、芸歴は29年。ボクは8年です。比べんといて(笑い)」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出