著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

近藤真彦はアイドル論も…元SMAP3人は歴史塗り替えるのか

公開日: 更新日:

「ファンの人たちも自分たちが少し結婚したり、恋愛したりとか、そういう経験をしたなと思ったときに俺たちは結婚できるんだよ」とアイドルの結婚時期を説教した。

「マッチの意見というよりジャニーズの教えを代弁しただけでは」という見方もあるが、頻発する後輩の結婚や熱愛に釘を刺した感もある。芸能人は普通、「歌手」「役者」などの各自のジャンルを肩書にするが、アイドルは歌って踊っても芝居をしても、肩書は「アイドル」だと思う。

 マッチの言葉を読解すれば、アイドルは「私生活(結婚)を犠牲にすること」がアイドルの土台。他の活動は派生のように見える。そんなアイドルの心得をマッチは伝授する。時代の流れを感じる。かつては“たのきんトリオ”のひとりとしてアイドルの頂点にいたマッチ。

 その後の3人は別々な道を選んだ。近藤は事務所に残留。野村義男は得意のギターで裏方に回り、田原俊彦はジャニーズを退所。人数は違うが、SMAPに当てはめれば、事務所に残ったのが中居正広木村拓哉、早々にオートレーサーという別の道に進んだのが森且行。事務所を辞めたのが元SMAP3人。田原の立場に当たる。

 田原は辛酸をなめた時期もあったが、今は明るい中年アイドルとして活躍を続けている。3人は歴史をどう塗り替えるのか――。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 3

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 4

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  5. 5

    マイナ保険証「期限切れ」迫る1580万件…不親切な「電子証明書5年更新」で資格無効多発の恐れ

  1. 6

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  2. 7

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  3. 8

    Mrs.GREEN APPLEのアイドル化が止まらない…熱愛報道と俳優業加速で新旧ファンが対立も

  4. 9

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  5. 10

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差