スフィンクスの前で熱唱 岩崎宏美さんのとっておきの1枚
腹痛で歌える状態ではなかった
ところが、毎食気をつけていたのに、なんとコンサート当日朝からお腹が痛くなったのには困りました。お昼を過ぎても痛みは治まらず一滴の水も喉を通らない。開演は夜9時でしたが、とても歌える状態ではありませんでした。
それでもステージは務めなければなりません。お医者さまに点滴を打ってもらいながらメークをして、ギザの砂漠の会場に車でたどり着きました。そして車から降りた途端、視界に入ってきたのが漆黒の闇の中にライトアップされたピラミッドとスフィンクス。その荘厳なたたずまいに圧倒されました。前日、リハーサルの時に見たのとは別の気高さがあり、思わず言葉をのみ込んでしまったほど。すると不思議なことにお腹の痛みが一瞬にして治まったのです。現地に着くまでお腹から手が離せないほどの激痛だったのに……。ピラミッドのパワーだったんでしょうね。
そんな冷や汗もののハプニングがありましたが、無事開演。会場はエジプト人や現地の日本人で満席。エジプトの方々も日本語の曲にもかかわらず、ノリノリで聴いてくださいました。最後に歌った曲が82年5月にリリースした「聖母たちのララバイ」。日本テレビ系で放映された「火曜サスペンス劇場」の主題歌といえばおわかりの方も多いかと思います。
この曲を歌い出したところ、それまで歓声が上がっていた会場が静まり返りました。とくに日本人の方々は真剣なまなざしになり、ご夫婦で目頭を押さえていらっしゃる方もおられました。
歌詞に「この都会は戦場だから」「男はみんな 傷を負った戦士」とあるのですが、遠く日本を離れてエジプトで仕事をされている方々やご家族は、まさに自分たちのこととして聴いてくださったんですね。
今でこそインターネットや携帯電話で地球の裏側にいても連絡できますが、32年前の海外赴任といえば、かなりの覚悟が必要だった時代です。しかもエジプトは飲料水ひとつをとってもすごく気をつけながら生活しなければなりません。
作詞をされた山川啓介さんからは「企業戦士の歌」としてお作りになられたことを聞いていました。なので、「生きていくこと自体が戦場なのかも」と初めて実感しました。
あの時に歌った「聖母たちのララバイ」は忘れられません。エジプトコンサートは私の歌手生活の貴重な一ページになったのは間違いないですね。
■コンサートツアー「PRESENT for you*for me」 11月24日、長野・長野市芸術館
★クリスマスディナーショー 12月6日、岐阜・下呂温泉(水明館)。15日、埼玉・パレスホテル大宮。23日、神奈川・横浜ベイシェラトンホテル