佳境の「スカーレット」スピンオフ週から消えない違和感
NHK連続テレビ小説「スカーレット」(総合あさ8時)は残り2週間、物語はクライマックスだ。これまではヒロイン川原喜美子(戸田恵梨香)の陶芸家としての波瀾万丈が描かれていたが、ここへきて息子・武志(伊藤健太郎)の闘病記にいきなり変わった。武志の限られた命と、母親の献身的な看病が話の軸だ。
「スカーレット」は女性陶芸家の草分けの神山清子がモデルだが、その長男の賢一も地元・信楽の窯業研究所や母親のもとで修業を重ね、金属のようなつやを持つ天目茶碗を制作した。
ところが、29歳の時に骨髄性白血病と診断され、それから母と息子のドナー探しと高額な医療費のための募金活動が始まる。友人たちの協力もあって全国に知られるようになり、白血病患者を支援する運動に発展して、骨髄移植推進財団(現在の骨髄バンク)が設立された。ただ、賢一は自分のドナーは見つからず、32歳で死去。ドラマはいま、このエピソードを描いているわけだ。
それにしても、それまでのストーリーと違和感がありすぎないか。2月最終週の「スペシャル・サニーデイ」も、喜美子の幼なじみ・大野信作(林遣都)が、実家のカフェ「SUNNY」の手伝いでドタバタするばかりで、主人公がほとんど登場しない異例の展開だった。