“新型コロナ疲れ”でファン増加「やすらぎの刻」ロスを懸念
新型コロナウイルスによる突然の休校要請で子供とテレビを見ながら昼食を食べている。“ワイドショー疲れ”もあって、最近は「徹子の部屋」と、続いて放送される昼ドラ「やすらぎの刻(とき)~道(みち)」(ともにテレビ朝日系)を見ることが多い。
「やすらぎの刻~道」は、2017年に話題になった脚本家・倉本聰氏の「やすらぎの郷(さと)」の続編で、19年4月からスタートした。
前作の「やすらぎの郷」では相応の年齢になった芸能関係者が入居する至れり尽くせりの老人ホーム「やすらぎの郷」で、往年のスターらが巻き起こす騒動や人間模様が中心だった。続編の「道」では現在のドラマに加え、施設の中心的存在である脚本家の菊村栄(石坂浩二・78)が最後の作品と密かに書き始めた脚本が現実にはありえない劇中劇として挿入され、現実と「道」パートを行ったり来たりするというという2部構成になっている。
出演者は前作に引き続き豪華。「やすらぎの郷」の住人に、石坂のかつての妻・浅丘ルリ子(79)、加賀まりこ(76)、藤竜也(78)、ミッキー・カーチス(81)。さらに新しい入居者として、いしだあゆみ(71)、大空真弓(79)、橋爪功(78)、ジェリー藤尾(79)、松原智恵子(75)、笹野高史(71)、伊吹吾郎(74)らが登場している。なかでも、前作から出演し、「姫」の愛称で尊敬を集めていた八千草薫、山谷初男、石坂浩二の父親として幽霊役で出演していた梅宮辰夫が亡くなるなど、胸を痛めたファンもいて、ドラマと現実が交錯しているような感覚になった。