元祖歴史アイドル・小日向えりさん 芸能界から引退した今

公開日: 更新日:

 元祖歴史アイドルとして、戦国武将、城郭、そして中国・三国志の特集番組、クイズ番組に引っ張りだこ。本日登場の小日向えりさん(33)だ。人気、実力ともにナンバーワンだったが、昨年5月、芸能界から引退した。近況を直撃!

  ◇  ◇  ◇

「今日、西麻布から引っ越してきたばかりなんです。会社のプレートすら準備できてなくて……」

 東京・渋谷。NHK放送センターそばの瀟酒なオフィスビルに行くと、白いジャケット姿の小日向さんが笑顔で迎えてくれた。耳元に可愛い真珠のイヤリングが揺れている。

 会社、とは2017年7月12日に立ち上げた「ぴんぴんころり」。“城”は7坪ほどの広さだ。

「弊社は“おせっかいな ご家庭サポート”をキャッチフレーズに、掃除、料理、洗濯、子育て、収納整理、買い物代行など家事全般を、近所に住んでいる実のお母さんのようにお手伝いをする会社です。従来の家事代行ではやらない、ペット散歩、シャツやジャケットのボタンの補修なども、おせっかいさせていただきます」

 例えば、ベビーシッターは子供を寝かせて手が空いていても料理や掃除はしないが、規定時間内ならどんどんやってしまう。

「月2回・計5時間内で1万2000円(税別)のコースからありまして、応相談。1回あたり交通費を別途一律700円頂戴しています」

 登録中の“母さん”は、ほとんどが60代前後で、東京、千葉、茨城、埼玉、神奈川に約320人在籍している。

「『働くシニアを応援する』という目的を第一に生まれたサービスですので、随時、募集しています」

 一方、利用家庭は4月1日現在、約120世帯だ。

「当初、お客さまは一人暮らし男性を想定していたのですが、蓋を開けてみると30代、40代の共働きファミリーが半分以上です。一昨年まで順調に契約件数、売り上げは伸びてきていたのですが、昨年は新型コロナ禍の影響で売り上げが足踏み状態。それでも年明けから契約や問い合わせが急増しています」

 最近はリモートワークで夫婦そろって自宅にいるため、「双方が煮詰まってくる」との理由で、息抜きのために依頼するケースが目立つという。

「料理が得意、掃除ならお任せ! など“母さん”にも得手不得手があります。もちろん相性も大事。それでご要望をお伺いしてマッチングし、30分の“お見合い訪問”の上で、お決めいただいています。詳細は弊社HPや情報ウェブサイト『ミソシル miso-shiru』をご覧ください」

芸能界を引退して“背水の陣”

 それにしても、だ。なぜ、こんなサービスを?

「7年前、当時80歳だった祖母が飲食店関係の仕事をやめてから急に元気がなくなり、その揚げ句に骨折して入院したことがあったんですね。その姿を見て、『働く意欲がある高齢の方々に生きがいとなるような仕事を提供できて、ご利用者に喜んでもらえたらいいなあ』と思ったんです」

 歴ドルの知識を生かし、12年からオリジナル歴史グッズの通販会社「黒船社中」を経営しており、起業経験はあった。

「祖父母や父をはじめ、親戚にも自身で起業した経営者が多い、という環境です。私も20歳くらいから会社を立ち上げたいと考えていて、それを実現させたワケです」

 社名を聞いて、ギョッとした人もいるかもしれない。

「『ぴんぴんころり』は、高齢になっても病気や寝たきりとは無縁、ぴんぴんと元気で思い残すことなく人生の幕引きを迎えること。『ころり』なんて不謹慎! と怒られそうですが、ポジティブな言葉としてあえて加えました」

 15歳からモデルを始め、歴ドル時代はレギュラー番組多数。大ファンと公言していた真田幸村(信繁)が主人公のNHK大河ドラマ「真田丸」(16年)放映中は、毎週のように幸村の本拠地・長野県上田市へイベントやツアーガイドとして訪れていた。歴ドルとの“二足のわらじ”は考えなかったのか?

「会社経営って、そんなに甘くないと思います。創業時も引退を考えたのですが、会社をさらに大きくするタイミングだったので、背水の陣を敷き、退路を断ちました」

 目指すは株式上場。覇者となる日は来るのか?

(取材・文=高鍬真之)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  2. 2

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  3. 3

    “氷河期世代”安住紳一郎アナはなぜ炎上を阻止できず? Nキャス「氷河期特集」識者の笑顔に非難の声も

  4. 4

    中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?

  5. 5

    TV復帰がなくなった松本人志 “出演休止中”番組の運命は…終了しそうなのは3つか?

  1. 6

    "日枝案件"木村拓哉主演「教場 劇場版」どうなる? 演者もロケ地も難航中でも"鶴の一声"でGo!

  2. 7

    フジテレビに「女優を預けられない」大手プロが出演拒否…中居正広の女性トラブルで“蜜月関係”終わりの動き

  3. 8

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  4. 9

    ビートたけし「俺なんか悪いことばっかりしたけど…」 松本人志&中居正広に語っていた自身の“引き際”

  5. 10

    フジテレビを襲う「女子アナ大流出」の危機…年収減やイメージ悪化でせっせとフリー転身画策

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 2

    “氷河期世代”安住紳一郎アナはなぜ炎上を阻止できず? Nキャス「氷河期特集」識者の笑顔に非難の声も

  3. 3

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  4. 4

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  5. 5

    大阪万博の「跡地利用」基本計画は“横文字てんこ盛り”で意味不明…それより赤字対策が先ちゃうか?

  1. 6

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  2. 7

    大谷「二刀流」あと1年での“強制終了”に現実味…圧巻パフォーマンスの代償、2年連続5度目の手術

  3. 8

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  4. 9

    野村監督に「不平不満を持っているようにしか見えない」と問い詰められて…

  5. 10

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…