野々村真のコロナ感染は人災ではないのか! TV局ゲキ甘感染対策の実態と問われるモラル

公開日: 更新日:

「制作現場では長引くコロナ疲れで対策はかなり緩んでいると言わざるを得ません。テレワークをやめて出勤する人も増えている。もともとテレビの収録スタジオは密の最たるものです。しかもADやディレクターは若い層が中心で、下請けや関連会社からの出向が多く、ワクチン接種したかどうかも定かでなければ、無症状の感染者がいてもわからない。まともな感覚なら、スタジオ収録は避けるべきところですがアクリル板とマメな消毒以上の対応策がない。それで結局、コロナ前とほとんど変わらない状況に戻っている部分はある。タレントのミッツ・マングローブさんが収録スタジオでフェースシールドを着用するかどうか聞いたとき、『一応、ポーズとして』とベテランのスタッフが答えたそうです。かくも現場の意識も低いのかと、さすがに驚きました」

 民放で仕事する某放送作家はこう打ち明ける。

 それを裏付けるかのような事実も明らかになった。東京五輪閉会式の行われた8日夜からテレ朝の番組スタッフが渋谷に繰り出し、10人での飲み会を9日未明までやっていたというのである。テレ朝広報部はこの飲み会で同社スポーツ局社員1人が誤って店の外に転落して負傷し、緊急搬送されたことを発表したが、「この緊急搬送がなければ、発表したかどうかも疑わしい」と業界内からも見られている始末なのである。

 局への出入りの際は検温でチェックし、スタッフはマスク着用といった対策は講じているとテレビ局は主張するだろう。しかし、「感染はスタジオなどの現場で起こっているんだ」と、病床の野々村真は訴えているのではないか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  5. 5

    中森明菜が小室哲哉、ASKAと急接近! “名曲製造機”との邂逅で「第2の黄金期」到来に期待

  1. 6

    「色気やばい」山﨑賢人のタバコ姿が大反響 韓国で路上喫煙の宮根誠司との反応に“雲泥の差”

  2. 7

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  3. 8

    中野サンプラザ、TOC、北とぴあ…都内で建て替え計画が相次ぎ頓挫する理由

  4. 9

    岩井明愛・千怜姉妹が大ピンチ!米ツアーいまだポイントゼロで「リシャッフル」まで残り5試合

  5. 10

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”