まさかの“幽霊かぶり”! 井上真央「100万回言えばよかった」&高橋一生「6秒間の軌跡」の楽しみ方

公開日: 更新日:

 ある脚本家は「ホラーは別として、《幽霊もの》は、感動的な流れに持っていきやすくはあるんです。そのため、なにか感動的な物語を』というような依頼があれば、書き手としては《幽霊ものにするか?》と頭の片隅に浮かぶことはあります。今回もそんな感じで重なったのかな?」と話す。

 名作として語り継がれる《幽霊もの》はいくつもあって、代表作といえば、1990年公開の米映画「ゴースト/ニューヨークの幻」あたりか。「100万回」と設定が似ているとして話題だ。

「とはいえ『ゴースト』は30年以上前の作品。『100万回』がメインターゲットとしているであろう20、30代では知らない人も多いはずですから、『100万回』の設定を新鮮に感じるのではないでしょうか。初回視聴率は7.4%(関東地区=ビデオリサーチ調べ)ですが、金曜日のこの枠は裏の『金曜ロードショー』に押されがちで、高い数字を持っているわけではない。なので、いいスタートと言っていいかも」と話すのは芸能ライターのエリザベス松本氏。今期は「100万回」が最も人気を集めるのではないかと予想しているそうだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?