著者のコラム一覧
佐高信評論家

1945年山形県酒田市生まれ。「官房長官 菅義偉の陰謀」、「池田大作と宮本顕治 『創共協定』誕生の舞台裏」など著書多数。有料メルマガ「佐高信の筆刀両断」を配信中。

美空ひばりの歌声に震えた「バナナ・ボート」のハリー・べラフォンテ

公開日: 更新日:

 ひばりは会うと、とっておきの隠し芸を披露した。父親から習ったという三門博の「唄入り観音経」である。伴奏なしの切々たる口演はベラフォンテだけでなく、竹中をも震えさせた。

 竹中は「それはもう凄いというより他に表現のしようもない。天来の調べであった。ベラフォンテほどのうたい手が圧倒されて声もなく、涙ぐんで聞き呆けていた」と書いている。

「あなたも何か?」と促されたベラフォンテは首を振って言った。

「今夜はうたえません。この唄を聴いたあとでは」

 それはお世辞ではなかった。レパートリーに組んでいた日本の歌を、「さくらさくら」のオープニング以外はすべてやめたいと言い、そうしたからである。

 「彼女の民謡を聴いたので、私はニッポンの聴衆の前でこの国の歌をうたうことがとても恥ずかしくなった」

 フォルク・ローリコ、スペイン風に土着のうた、”民謡”とベラフォンテは言ったという。


 この潔さもさすがに世界のベラフォンテなのだろう。代表的な歌の「バナナ・ボート」 はジャマイカ人の労働歌で、もうじき日が昇る。オイラは辛い仕事を終えて家に帰りたいんだ。伝票をつける人よ、バナナを数えてくれ」といった歌詞である。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」