著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

秋ドラマ注目は共同脚本の安達祐実「3000万」とベテラン演出陣のフジ月9「嘘解きレトリック」

公開日: 更新日:

配信に負けるな

 一方、これは面白い! と食いついたのは「嘘解きレトリック」(フジテレビ系)。鈴鹿央士松本穂香のダブル主演のキャスティングもフレッシュ。

 昭和初期を舞台に鋭い観察眼を持つ貧乏探偵・祝左右馬と「人の嘘を聞き分ける」奇妙な能力を持つ浦部鹿乃子が繰り広げる「レトロモダン路地裏探偵活劇」ということだが、セットや衣装、小道具の一つ一つに至るまで実にこだわり、原作コミックに対するリスペクトを感じる。

 エンディングで演出陣に鈴木雅之、永山耕三という懐かしい名前を見つけた。永山は「愛しあってるかい!」「東京ラブストーリー」「ひとつ屋根の下」……、鈴木は「世にも奇妙な物語」「ロングバケーション」「HERO」……と、フジのドラマの黄金時代を築いてきた人たちだ。

 月9の凋落ぶりをなんとかすべく、ベテラン演出家が集結したのか、人手不足でやむを得ずなのかはわからないが、久々に見応えのあるドラマに出合えてうれしい。

「SHOGUN 将軍」に「地面師たち」「極悪女王」と配信ものが話題だが、テレビドラマも負けじとそれぞれのやり方で戦っている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  5. 5

    中森明菜が小室哲哉、ASKAと急接近! “名曲製造機”との邂逅で「第2の黄金期」到来に期待

  1. 6

    「色気やばい」山﨑賢人のタバコ姿が大反響 韓国で路上喫煙の宮根誠司との反応に“雲泥の差”

  2. 7

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  3. 8

    中野サンプラザ、TOC、北とぴあ…都内で建て替え計画が相次ぎ頓挫する理由

  4. 9

    岩井明愛・千怜姉妹が大ピンチ!米ツアーいまだポイントゼロで「リシャッフル」まで残り5試合

  5. 10

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”