「日本人がもっとも小ぎれいだった時代」を反映したサウンド
アルバム「A WONDERFUL TIME.」(1982年6月1日発売)①

1982年6月発売、約1年ぶりのオリジナルアルバムとなる。今回はロンドンではなく国内での録音(サウンド・シティ・スタジオ)。
全体を通して「都会的」とか「洗練」などの言葉が浮かんでくる作品だ。
私は82年を「日本人がもっとも小ぎれいだった時代」と思っている。当時…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り989文字/全文1,130文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】