医師にも職業病? 皮膚病や白内障になりやすいのは…

公開日: 更新日:

 研究では、イタリアの心臓カテーテルの学会出席者らから調査参加者を募る一方、放射線被曝を伴わない医療従事者を募り、両群を比較しました。

 その結果、被曝量の多い心臓カテーテル医師は、そうでない医師に比べて高血圧で1・7倍、高コレステロール血症で2・9倍、がんで4・5倍、白内障で9倍も高かったそうです。

①放射線被曝量は自己申告であったこと

②参加希望者を対象としたので、持病を抱えていた人が多かった可能性があること

③そもそも放射線被曝量と病気との直接的な因果関係が明白とはいえないこと

 以上に挙げた点などを考えれば、この研究をもって職業病というわけにはいきません。しかし、興味深い研究といえます。

 私の甥っ子が心臓カテーテルの医師を目指して勉強中です。機会があったら話してみようと思います。本人は“そんなリスクがあるなら心臓カテーテル医師をやめるよ”とは言わないでしょうけど、甥っ子の彼女はどう言うでしょうねえ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走