著者のコラム一覧
柴田真希管理栄養士

健康で楽しい「食」を提案する「エミッシュ」代表取締役。「私は『炭水化物』を食べてキレイにやせました。」など著書多数。ブログ「管理栄養士 柴田真希のシアワセ♪Makitchen」が好評。

おにぎりvsサンドイッチ 朝ごはんにいいのは

公開日: 更新日:

 朝ご飯として活用している人も多いでしょう。コンビニの「おにぎり」と「サンドイッチ」はどちらが勝ち?

 これは、「おにぎり」が正解です。脳のエネルギー源である糖質を補給でき、仕事の効率が良くなります。消化のスピードが緩やかで腹持ちがいいのもポイント。

 朝からお疲れモードという時にぴったりの具はクエン酸を補給できる梅干し、タンパク質を補給できるサケなど。便秘気味なら食物繊維を補給できる昆布もいいですね。

 一方、コレステロールが気になる人は「タラコ」や「イクラ」、ダイエットを気にしている人は「ツナマヨ」や「ピラフ・チャーハン」などの変わり種のおにぎりは避けるように。

「サンドイッチ」もおにぎりと同様に糖質補給によいですが、マヨネーズやマーガリンなど脂質が多めなのがネック。特に、ダイエット中はやめた方がいいでしょう。どうしても食べるなら、マヨネーズで和えたツナや卵、揚げ物のカツなど、具材に注意が必要です。

 読者の中には、「おにぎりやサンドイッチより、野菜が補給できて気軽に取れる野菜ジュースがベスト」と思う人もいるでしょう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育