著者のコラム一覧
永田宏前長浜バイオ大学コンピュータバイオサイエンス学科教授

筑波大理工学研究科修士課程修了。オリンパス光学工業、KDDI研究所、タケダライフサイエンスリサーチセンター客員研究員、鈴鹿医療科学大学医用工学部教授を歴任。オープンデータを利用して、医療介護政策の分析や、医療資源の分布等に関する研究、国民の消費動向からみた健康と疾病予防の解析などを行っている。「血液型 で分かるなりやすい病気なりにくい病気」など著書多数。

乳がんの「部分切除」の割合 沖縄県は三重県の2倍

公開日: 更新日:

■患者を引き受ける人数が多い県は低くなる?

 トップは沖縄県。なんと県内で行われた乳がん手術の3分の2近くが部分切除でした。他にも四国や東北各県で、部分切除の比率が高くなっています。最下位は三重県で、こちらは部分切除が3分の1に達していません。沖縄県と三重県を比べると、部分切除の格差は、なんと2倍にも達しています。次いで岐阜県、愛知県の順で、東海地方は全切除が盛んであることが分かります。

 部分切除では、がん組織を完全に取り除けたかどうかを、手術中に病理診断を行って確認する必要があります。また術後は放射線照射などの処置も必要になります。つまり部分切除を多く行うためには、病理医や放射線治療医が必要になるわけです。実際、三重県や岐阜県では、手術件数の割に病理医も放射線治療医も不足気味です。

 一方、がんが進行して乳房全体や、胸筋にまで広がっている場合は、全切除するしかありません。愛知県は北陸を含む周辺他県から重症患者を多く受け入れているため、部分切除の割合が低くなっているのかもしれません。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走